季刊誌 横濱 ロゴ
横浜の魅力を満載した季刊誌 これであなたも横浜「通」に

バックナンバーの

zoom
70号 ヨコハマ秋散歩

季刊誌『横濱』最新号
No.70
2020年秋号

販売価格
1部 630円(税込)

販売場所
市県内書店及び東京都内の主要書店
・市政刊行物・グッズ販売コーナー (横浜市役所新市庁舎3階)ほか
富士山マガジンサービス(雑誌のオンライン書店)

特集
ヨコハマ秋散歩

横浜は山や谷が織りなす起伏に富んだ地形で、18区全体でさまざまな秋景色を楽しめる街です。
今年の秋は、あなたのお住まいの近くにある「身近な秋」を楽しんでみてはいかがですか。
18区の各区内に精通するまち歩きガイドの方々の「私のおすすめ『身近な秋』」とそれぞれの区の見どころ秋景色を集めてみました。

□今号に登場する横浜18区の秋景色
 私のおすすめ「身近な秋」と区内の秋景色
□西区 みなとみらい21グランモール公園の秋 推薦◎田辺行子
□中区 稜線の尾根道 推薦◎玉田三輪子
 三溪園 
■目と舌で味わう中華街の秋 文◎多根雄一
zoom
特集 70号 ヨコハマ秋散歩


□鶴見区 歴史と緑の散歩道 推薦◎倉田一志
□港北区 錦秋を楽しむ小さな旅 推薦◎尾崎佐樹子
□都筑区 水琴窟の音色も楽しい、センター南駅からの小さな秋 推薦◎石野博子
■港北ニュータウンの秋を楽しむ。 文◎大原一晃 
 
□青葉区 秋が似合う寺家ふるさと村 推薦◎大村 健
□緑区 谷戸田のある「奇跡の森」で秋を満喫したい 推薦◎牟田正弘
□神奈川区 三ツ沢せせらぎ緑道から豊顕寺へ 推薦◎高橋正規
□保土ケ谷区 保土ケ谷公園の銀杏坂 推薦◎五十嵐 公
□旭区 帷子川親水緑道 推薦◎真下育久
□瀬谷区 瀬谷銀行跡と海軍道路 推薦◎鈴木豊子
■秋の「柏尾通り・大山道」を歩く 文◎小嶋 寛
zoom
特集 70号 ヨコハマ秋散歩


□南区 秋の宝生寺 推薦◎青木美代子
□磯子区 氷取沢農業専用地区のコスモス街道 推薦◎吉沢浩子
□港南区 銀杏の黄葉が目をひく貞昌院 推薦◎黒田政男
□戸塚区 まさかりが淵とウイトリッヒの森 推薦◎堀越英和
□泉区 実りの秋と富士山を楽しむ 推薦◎高橋裕子
□栄区 横浜自然観察の森といたち川 推薦◎北本典男
□金沢区 釜利谷緑道で見つけた小さな秋 推薦◎田中 保

連載

  • 横濱の秘めたる歴史1 文◎片多祐子
    1910→1960年代 
    再発見! 横浜と美術の知られざる接点
  • 横濱の秘めたる歴史2 文◎新関光二
    元町が発祥! 不二家誕生物語
  • zoom
    特集 70号 ヨコハマ秋散歩


  • ウォッチ! よこはま 取材・文◎広重隆樹
    コロナ禍を乗り切る!「新しい生活様式」がある

    在宅勤務で多彩な人材を確保 株式会社ウィルパートナーズ
    横浜の「食」をデリバリーで守ります スカイファーム株式会社
    新しい香り社会を創出する 株式会社コードミー
  • 横浜の底力62 文◎山崎洋子
    新市庁舎に地産地消の聖地誕生〜TSUBAKI食堂
  • 横浜港物語56 文◎志澤政勝
    見えない密航者 伝染病流行と海港検疫
  • 町の記憶・特別編58 文◎相澤雅雄
    緑区十日市場周辺
  • 買い者・荻野アンナの「商店街は面白い」64
    「移動スーパーを追いかけて」(泉区)
    移動スーパーぽかぽかマート
  • 林市長のほっとTIME
    ゲスト ダ・カーポさん (フォーク・デュオ)
  • 新連載 我がまちのパン屋さん(中区本牧エリア編)
    マリンFMの平野くらげさんが推薦します
    「本牧館」「TOAST」
  • 市バス・市営地下鉄で横浜再発見
    市営地下鉄関内駅のリニューアル工事完了!
    地元の神社お寺をめぐり歴史を再発見!
    「横濱ハイカラバス旅きっぷ」販売中
    車内の混雑状況がわかります
  • 横濱インフォメーション(美術館・博物館情報)

【表紙】中区日本大通り(画像提供:横浜観光情報)